- TOPに戻る
- ご利用までの流れ
ひかり電話 ご利用までの流れ
お申し込み手続きを進めるにあたり、電話回線の手配やインターネットの利用の有無、ご希望されるプランやオプションによってご利用状況が異なる場合がございます。
その為、ひかり電話がご利用できるまで、お客様にご協力して頂くこともあります。ひかり電話のご利用までの流れをご確認の上、ご不明な点などございましたらお気軽にオペレーターまでお問い合わせ下さい。

まずは、お気軽にお電話又はメールにてお問い合わせ下さい。
弊社スタッフにて親切・丁寧にご対応させて頂きます。お見積もりが必要の場合はお申し付けください。

ひかり電話(フレッツ光)はご利用される地域や建物の環境で料金が異なります。提供エリア外や建物の環境によってはご利用できない場合もございますので、導入をご検討の方はまずはご利用できるかどうかご確認下さい。

お客様がひかり電話をご利用になる方法や環境をお電話でヒアリングさせていただき、御社のニーズに合わせて最適なプランをご提案します。お電話1本で新規の電話番号手配が可能です。
また、お電話だけでは不安という方には弊社スタッフが訪問し、説明とお申込みをして頂くことも可能です。当日ご訪問も可能ですが、お急ぎの場合はお早めにご連絡ください。
※スケジュールによってはご訪問できない場合もございます

ご契約の手続きに書類は必要ありません。サービス内容によっては身分証明書などの提出にご協力頂く場合もございます。
手続きは電話にて行い約10分前後で終わります。
-
ヒカリ電話ドットコムは「色々な業者に問い合わせて手配が必要になるので、忙しいときに出来ない」と言った声や「どうやって固定電話番号の取得をしたらいいのか分からない」と言ったお客様の為に、すべてのやり取りを窓口一本化で出来る仕組みを確立しております。

お手続きいただきましたら、候補となる電話番号を共有させていただきます。その中からお選びいただきましたら電話番号が決定いたします。

工事にはお客様の立会いが必要となります。立会い者は代理人の方でも問題ございません。
工事は土日・祝日も行っておりますので、ご都合に合わせた日程にて調整を致しますが、混雑している場合はご希望の日時で行えない事もありますので、お早めにお手続きを進める事をおすすめします。

STEP 06で設定した工事日にお伺いします。お伺いする前に工事人からお客様宛にご連絡が入り、その後ご訪問となります。
工事は30分~1時間ほどで終わりますが、建物の環境によって時間が掛かることや当日工事が出来ない場合もございます。

電話工事完了後、発着信テストを行いご利用可能になります。発着信テストには電話機が必要になりますので、工事日までに電話機のご用意をお願いします。黒電話などの古い電話機の場合は、ひかり電話非対応の場合もございますのでご注意下さい。